資料を作ってプレゼンするとき、一般的にはPower Pointが使う方が多いのではないでしょうか。
ワスはパワポも使いますが、Keynoteを使っていました。何年もKeynoteでした。
ですが、ここんところGoogle スライドを多用しています。
作ったものは自分だけに共有し、患者さんにはタブレットを使って自作のスライドで説明したりしてます。
なにせクラウドにあるものですから内容を変更したりしたときも便利だし、どのパソコンを使っても続きから作成できたりするのでメッサ便利なんですわ。
使い方はクセさえつかめば簡単なのですが、スライドに番号をつけて、その位置とフォントサイズ等を変える作業は更にクセが強いです。ネットで調べても正しい答えが出てこないので自分の備忘録です。
※ こういうコトをやってるとワスはよく「ヨスダ君はよく知ってるねぇ〜」などと言われるのですが、別に知ってるわけじゃあないんです。一生懸命検索して、それでもダメならイロイロやってみて答えらしきものを見つけてるだけなんです。この方法も試行錯誤してナントカ成功しただけです。もっとシンプルで良い方法がありましたら教えて下さい。
1)「挿入」 から 「# スライド番号」
2)スライド番号 「摘用」 ※▢タイトルのスライドを除外する は任意に
3)「スライド」から「テーマを編集」
4)左上の「テーマ」を選択
5)右下にあるスライド番号を表す「#」の位置やフォントを変更
6)右上にある「✕」をクリック