そういえば冷蔵庫にバジルがあったはずだったのですが、食べるにはシンドイ状態で捨ててしまいました。次回からは状態の良いウチに冷凍しちゃおうと思います。ということで、朝パスタはバジリコの予定→シャウエッセンアラビアータにしました。
んで、9時過ぎには雨も晴れるよ〜とのウワサを信じ、三階滝すぐそばにある橘コーヒー店さんに行ってみます。ちなみに室蘭の東側からは白老経由のほうがずっと安全に行くことができます。
その橘コーヒー店さんでは、美味しいナポリタンが提供されているとのウワサで、久々のナポリタンを注文すると、、、、キノコだらけでしたorz orz ORZ
キノコが平気な方には理解できないでしょうが、ワスにとってキノコは兵器なんです(T_T)
嗚呼、、、山の中だもん、、、仕方ないよな、、、「キノコとか入ってませんよね?」と聞かなかったワスが悪いんです。(いやいや、ナポリタンにキノコが入っているなんて想像できないですから)
と思っていたら、釧路の喫茶店の提供??だそうで、、、ネットでは釧路でもキノコの存在が確認できました。よく調べないで注文したワスが悪いんですよね(T_T)
気を取り直して、白老のマザーズさんへ。
タマゴ3Kgの箱買いも考えましたが、おおよそ50個入っているとのことで、20個パックを購入し、帰宅してから悪魔(麻薬?)の黄身漬けを作成しました!!
マザーズさんからの帰路の途中、かのうち珈琲さんで美味しい珈琲を頂きまして、、、、それほどガブガブ珈琲を飲むワスではないのですが、今日だけで600g の豆を買っちゃうのでした。
帰宅し、一休みしてからの夕食はテラコッタさんです。「グラスで白と赤、両方ください」がワスの第一声でした。
肉料理、野菜料理、ピザ、パスタ、、、、コメ食え、、、ワス