ワールドカップ、終わっちゃいましたね。いや終わってはいないけど、、
昨日、歯科関係の営業の方と喋ってたんですよ、、
「今夜の試合、見るんですか?」
「う〜ん、、、悩み中なんだ、、」
「今回は、割と強豪国が破れてるので期待ありますよね」
「今までは本気のベルギーじゃないかもしれないけど、割と相性いいよね〜」
「勝つといいですよね」
「先に失点したらまず負け、でも早い時間に日本が得点したらダメかもね」
「必死のベルギーにはかないませんよね」
「そう90分ギリギリになんとか1点取って1−0しか勝ち目ないんじゃない?」
後半、早めの1点、、、嬉しいけど1点入れるには早いんじゃあ、、、おお!!もう1点か!!
2−0なら勝機があるかも。でも、もう1点欲しいなぁ〜。
でもでも、、、という試合でした。
世間の見た目は概ね「負けたけど頑張った、よくやった」ですが、どうして残り30分は守りに徹しなかったのかとか、ベンチワークが批判されても仕方ない試合でしたね。
まだまだ日本がベスト8進出できるには早いのかなぁ?
なーーんて、素人的に思っています。
ところで、ふるさと納税でゲットした大量の明太子があるのですが、消費に困っています。
明太子パスタも飽きちゃったしw
ということで、鳥ささみ+明太子+マヨ という食べ物を開発しました(まあ、誰でも考えそうですが)。
まあまあ美味いです。酒が進みます。