昼に営業電話2本です。
1本目は03-5226-5062で「プロビジェントという会社の◯◯です」という電話。
すぐの2本目は080-0700-1825で「北海道電力のコンシューマーを担当している◯◯です」という電話。
どちらも「電気代が安くなりまっせ〜」の営業です。
前者はプロビジェントという会社のHPから明らかにハルエネの代理店。
オトコからの電話ですが、とにかくがさつ。
後者は分からないけど、ハルエネなのかなぁ?
「え?貴女、北海道電力の社員さんなんですか?違いますよね。特定商取引法に違反してますからね。」
とすぐに電話を切りました。
契約の成功報酬ってどのぐらいなんですかねぇ?
とにかく声だけ大きく、勝手で失礼極まりない電話です。
そいういえば「営業のお電話は時間予約制で10分1万円+税です」なんていう洒落た歯科医院(執事歯科w)があったのですが、閉院しちゃったのね。まあ本人も数年のつもりだったんでしょうけど。
とりあえずハルエネのHPにある「お問い合わせ」に「代理店がアホすぎてアナタの会社までバカ会社だと思われまっせ」という趣旨のことを書いて送信しておきました。