クッキー作り
まずまず良い天気でした。除雪機の調子がちょいと悪い(多分バッテリー)なのが気がかりですが車の出入り口も綺麗にしました。 で、夜遅くのことです。〆の1杯(9%の飲み物)を呑んで寝ちゃおうと思った午後11時です。何故かクッキー作りを強いられました。午後11時、〆の1杯を呑んでるオヤジは珍しくないと思いますが、そんなものを呑みながらクッキーを作らされているオヤジはまずいないと思います。...
View Article目指せ望羊蹄!!
冬場の朝の習慣となっている方も多いと思うのですが、ワスは起床後すぐに外を確認します。昨日の天気予報から推測するに今日は雪がほぼ降っていないはず、、、ハズだったじゃない!!まあまあの量の積雪にガックリ肩を落としての起床です。 いろいろあって、医院の除雪が終わったのが診療10分前です。土日祝日は休診としてますが何かと土日も仕事をしていることが多いワスですので過労気味です。早く春になってほしい。...
View Articleバッテリー充電器
今日は除雪機を動かすような雪は降っていないのですが、先日、エンジンをスタートするのに時間がかかったので試してみました。今はYouTubeでいろいろな方が除雪機のバッテリー充電や交換について動画をUPしてくれているので予備知識が入手しやすいです。どう考えてもバッテリーの能力が落ちてます。だよな、買ったの 2017年だもん。充電すれば復活しそうです。...
View Article端子が緩んでたのかも
ネットで買ったバッテリー充電器が届きました。バッテリーの端子さえ外せば本体からバッテリー自体を外さなくても大丈夫とのこと。この辺、まったく疎いワスです。 電源コードが1mしかないのがやや欠点かなぁ。よくある赤いリール式の延長コードが欲しくなりました笑...
View Articleボジョレーヌーボー
今週は長く感じました。そして週末は土曜日が建国記念の日ということで、ヨシダ歯科だけではなく多くの歯科医院が休診ですね。来週は・13日(月曜日)は午後少しだけ診療し休診となります・14日(火曜日)は終日休診とさせていただきます大変申し訳ございませんm(_ _)m いただき物のボジョレーヌーボーを開封しました。もうヌーボーじゃあないかもねw
View Articleオン資確認その1
オンライン資格確認(以下オン資確認)について会員通知をしなくてはとややアセってます。、、、っていうか「間に合わん」の書類とか「今年中に実施しますから充実加算算定していいですよね」の書類とかはポータルサイトにログインしてからとか、Excelファイルをダウンロードして送ってちょと言われてます。でもですよ。そもそもその類のことに不慣れだから間に合わなかったりしているワケで、そういう方に「Web...
View Article車で札幌に
午後の診療は少しだけにさせていただき午後5時過ぎより車で札幌に向かいます。高速道路は乾燥路面で札幌南インターまで順調でした。ですが、南郷通りに入るととたんに積雪があり、帰宅ラッシュと重なっているのかプチ渋滞です。中心部から新札幌方面に向かう車より逆方向のほうが混雑しているようです。...
View Articleチャーハン普通盛
今回の出張はワスの用事メインではなかったのですが、ワスはついでに某科の医院にも受診してみようと思っていました。コッチで行けるとしたら土曜日の午前中だろうし、土曜日の午前中の医院なんてカオスだから行きたくなかったし、、あ、別に恥ずかしい病気とか症状ではないですからね笑...
View Articleオン資確認その3
しつこくオン資確認についてです。 オンライン資格確認を運用しますと「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」という保険点数が発生します。今の状態はこうなっています。ちなみに「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」って名前が長すぎるので「充実加算」って勝手に略します。正式な略称ではありません。 充実加算1:従来の保険証での受診 初診時4点のみ充実加算2:マイナ保険証での受診 初診時2点のみ(※)...
View Article難問だった
定期テストを終えたサンナンボーですが、数学が難問だったらしい。その問題がコレ ↓ △ABCの辺BC上に点Dがあり、AD=AC、∠CAD=2∠BAD である。AB=15cm 、CD=8cmのとき、△ABDの面積を求めなさい。 色を付けると見やすいよね 実際はこの図です まあワスに任せなさい。と言いながらガソリンと称し1杯呑みながら考えます。(ワスはアルコールで動くんだと思う)...
View Article落とし物
今週も1日休んでしまったし、来週も祝日がある週です。ちょっとだけ予約の取りにくい日々が続いています。お急ぎの症状がない場合は余裕を持ってご予約のお電話をいただけると嬉しいなぁと思います。...
View Article大雪
積雪があるってのは知ってました。知ってましたけど、、、昨日の夜から今朝にかけて20cm は降ったのではないでしょうか。道民の中では雪に対してのほほんとしている西胆振の面々(含:ワス)には大雪でした。朝早くから除雪したのですが、全てが終わったのは診療10分前です。 厚切りのポークチャップが美味しかったので、1日のシメとしては良かったです。 甘みって大切です
View Article鹿と衝突
明日は早朝よりサッポロで事務仕事をしようと20:11東室蘭発の北斗19号の指定席を予約しておりました。で、20:00ぐらいに駅につくと「北斗22号函館行きは 手前の登別駅付近で鹿と衝突し 20分程度の遅れを予想しております」とのアナウンスが聞こえます。あらまぁ、函館方面に行く方、ご愁傷様です、、、と思っていたら「北斗19号札幌行きは...
View Article老舗中の老舗
天皇陛下のお誕生日ですが普通に仕事します。昨夜泊まったのは老舗中の老舗:札幌パークホテルです。予算さえ合えば泊まりたいホテルのひとつでございます。建物の重厚さも好きだし、至るところに配置されているスタッフさんたちの対応も気持ちいいし、朝はバイキング以外の選択肢もあるしってのが主な理由です。それと、どのタクシーに乗ってもホテルの場所を説明しなくても分かってもらえるのは面倒がない笑...
View Articleワスは毎日仕事
昨日が出張だったため月曜日感覚の金曜日です。全国的にも「衰退している」として取り上げられる室蘭地方ですが、ワスは慣れ親しんだ味がどんどん失われていくことに寂しさを感じています。...
View Article