お勉強
14時から救急初期対応の研修会に行ってきました。 患者さんの様態急変に対するお勉強ですね。 なかなかですね、このような研修会・勉強会をお金を払って積極的に受講しようって思わないんですよね。でもとっても重要なんです。こういう研修会を受ける機会があるのは歯科医師会ならではです。院内研修も重要ですよね。 夕食は前から考えていた「自宅フライパン焼き鳥(でも豚バラ肉もあるでよ)」です。...
View Articleスタバのポットサービス
朝起きるとわりと積雪があったので除雪をしました。 下は除雪後、少し経過してからかの写真ですが「お日様のありがたさ」が分かりますね。 ヨシダ歯科は南側に建物があり、駐車場の大半が日陰になります。 お天道様ありがたい 1日前、親族がなくなり今日は儀式と火葬の日でした。 あと数年で100歳でしたがお顔はとても綺麗でした。...
View Article芸能界って、、、
去年の初めごろでしたっけ?松本人志さんがテレビから消えたのは。 そして今年の初めに中居正広さんもテレビから消えました。 ソレ以外に性的不正行為で消える芸能人がたくさんいます。 超大手男児芸能事務所とか、生島事務所もそうだし芸能界って、、、 そして、大物タレントとか言われている人が急にいなくなっても一般の我々には全く影響がありません。何一つ困ることはないんですよね。...
View Article重たい雪
室蘭地方は重たい雪が降り、朝の除雪に2時間ぐらい時間を要しました。 ひ弱なワスには辛いです。除雪機も重たい雪に能力を奪われ時間が掛かりました。 帯広市の同業者は昨夜のうちに診療所で待機していたそうですが、スタッフも患者さんも誰一人たどり着けなかったようです。国内歴代1位っていうのですから凄すぎます。 夕食は温かい塩ラーメンです。 チャーシューの味玉も自家製です。 美味しかったッス
View Article自問しています
北海道内ではニュースにならないほどの積雪ですが、ココが東京都心だったらビックニュースになるぐらいの積雪です。 朝の除雪に90分かかりました。 仕事終わりにも60分の除雪です。 んまあ「被災地」の帯広よりマシなんでしょう。 写真は古い症例ですが、考えさせられるケースです。 上のパノラマを撮影し、根充不足があるなぁとか、少しカリエスがあるかなぁとか、、、、7には少し骨吸収があったりします。...
View Article好評価増やしませんか?
今日もしっかりと雪が降り除雪に追われた朝でした。 17時ぐらいにちょいと手が空いたので、受信したFAXを確認しますと、、、 Googleの口コミ好評価増やしませんか? の、ありがたい営業FAXを頂きました〜♪ 「サクラの口コミします」ってことです。 ココ↓は「サクラなし!不正なし!」って書いてますが、勇気ある方は問い合わせてみて下さいw 単純に考えると、沢山のGoogle...
View Article遅い新年会
本業をちょいと早めに終了させていただき、神歯同窓会の遅い新年会に出席いたしやした。 空雅さんでは食べ切れないほどの量のお食事でして、オッサン6名と女子1名の我々は「く、、、食えない、、、」のです。 ワスは2次会、3次会と参戦しましたが、4次会には流石に行けず24時直前に帰宅したのでした。 神歯同窓会の諸先輩は酒乱とか説教グセとか全くなく楽しい楽しい飲み会でした。...
View Articleレセプト作業
朝早くから起きて、ちらっと除雪をしてからレセプト作業。 歯管が同月2回という謎レセを修正しただけで済みました。 昨日の新年会で「当口座振込通知書を自分でダウンロードして印刷するのは面倒」「送られてこなくなっていたのを知らなかった」等々のことを口にしていました。 まあダウンロード→印刷は良いとして、ユーザビリティは最悪ですよね。...
View Article内出血
昨日でレセは終わったし、久々に何も無いお休みです。 除雪の必要もなくお昼ごろに伊達市に向かいました。 ただ、今日は伊達雪まつりが行われているため中心部には行きません。 まずは前から気になっていたなかよしさんで蕎麦ランチでございます。 お蕎麦はやや太麺ですが美味しい、、、甘め濃いめのタレも美味しい、、、 海老天ざるなのに舞茸が入っていて−1点(笑...
View Article週の途中に祝日
今日働けば明日はまたお休みです。 週の途中に祝日があると嬉しい気分になっちゃいます。 朝は久々にパスタでして、シャウエッセンの辛いパスタにしました。 ニンニク、ぺぺ、トマト、シャウエッセン、イタパセ、完熟あらごしトマト、生クリーム、オリーブオイルです。 めっちゃ美味しかったです。 んで外を見ると少しですが雪です。...
View Article実施報告書
祝日の火曜日です。 特にすることがないので、ベースアップ評価料の実施報告書の説明書でも作ろうかと思ったのですが、届出じたいが簡素化されたので、きっと報告書も簡素化だろうと予想しています。 そしてそれがまだ示されていないのでしばし待つことにしました。 朝食はマッケンチーズです。 玉ねぎを少し入れてみました。 昼食はフォーです。 自家製フォーにはサラダチキンは欠かせません。...
View Articleマイナンバーカードって毎回なの?
今まで何回か書いていますがたまに 「マイナンバーカードって毎回なの?このあいだやったじゃん。」 と言われることがあるそうなので再度のお願いです。 健康保険のシステムはクレジットカードと少し似ています。 診療費の7割をクレカで支払う感じが健康保険です。 1,000円の買い物をし、300円は現金等で支払って、残りの700円をクレカで支払うシステム。 それが健康保険です。...
View Article「ナントカ」
昨日の夜の天気予報が恐怖でした。 夜から朝方にかけて雪、、、だったり雨、、、だったり。 雪、嫌だ。 朝6時に起きて、おそるおそる外を見ると除雪が必要な雪ではありませんでした。 ですが、、、はい、お察しのごとくツルツルです。 特にヨシダ歯科の駐車場はツルツルで、ワスが定位置に車を停めようとしたらツーッっとすべり、建物にぶつかりそうでした!!...
View Article「義理」
2月14日:バレンタインデーです。 今年も数多くの「義理」をありがとうございます。 写真の家で焼いたガトーショコラだけは「義理」ではないことを願ってます。 美味しかったです♪
View Article本選び
少しだけ体調不良です。 お昼ごはんはヨシダ歯科ご近所のキッチン玉ねぎさんです。 チキンソテーが美味しいんだけど、自宅でもよく作るし、グラタンのセットにしようかなぁ〜 そういえば、ハンバーグが美味しいお店なのにハンバーグを食べたこと無いや!! ということで「オムライスハンバーグ」をオーダーします。 ややしばらくして「あっ、オムライスの量を少なめに」って言えばよかったかな、、、...
View Article1/2の日
朝起きて、ウルトラ簡単な朝食を済ませヨシダ歯科ご近所のココロさんに行ってパンを数点購入しました。気温が高い日なので、自宅駐車場で固まっている氷をナントカしようと思いますが体調不良もあり1/2で断念しました。 バゲットの簡単なサンドイッチとココロさんで購入したシュガーバターサンドが昼食です。...
View Articleニラ玉で復活
体がだるいです。 ソレ以外の症状は咳が少し出ることと、たんが絡むことと、鼻声です。 それでも仕事をしてるウチに身体は動くようになり、帰宅時にはかなり回復してきたのが分かります。 2日前から仕込んでいたチャーシューを使って塩ラーメン少量 ダイショーの小袋を使ってニラ玉 ニラ玉で復活したかったんですw 麺は1/2です 苦労せず美味しい
View Article朝日と文春
待合室で読める雑誌はデジタル化を推進中ですが、週刊文春と女性自身は紙の本として置き続けています。 そして朝日新聞もおいてあります。 街の床屋さんとか、定食屋さんとか、歯医者さんとか、新聞を読めるイメージがあります。ヨシダ歯科開業時も待合室に新聞を置こうと思いました。歯科医院の待合室には新聞・雑誌は必ず必要と思っていました。...
View Article仲間じゃん
先日の研修会で担当の北海道歯科医師会常務理事は元サッポロでの仕事仲間でした。 彼が 「ヨシダ先生〜、変わんないねぇ」 というので 「カクカクシカジカで大動脈弁とかを交換したんだよね〜」 すると 「機械弁? 生体弁?」 って聞いてきます。 ワスが 「生体弁だよ」 っていいうと、彼は 「実はオレも2年前弁置換の手術受けたんだよね〜、、オレは豚」 えええええ、、、 「オレは牛!!」 「うわお!!!...
View Articleレジ袋
レジ袋の有料化から何年か経過しております。 個人的には高いショッピングバックを買うのなら毎回レジ袋を購入したほうがお得ではないかと思っています。 買い物袋忘れ+レジ袋代金節約で両手で抱えるように食料品を持ってスーパーから出てくる方も見かけます。 医療機関においては、令和2年6月 30 日に厚生労働省医政局総務課より以下のような事務連絡が来ております。...
View Article