中国デカ耳イヤホン
OPPOとかHAWEIとか、、中国製のスマートフォンメーカーの品を何台か購入したことがあります。SIMフリーを探すと日本製ってあまりないんですよねー。中国製だからと言って、特に日本のメーカーと比べて劣るようなことはないのですが、イヤホンが独特です。デカイんです。...
View Article話半分に
ここ最近、なかなか良くならない疼痛症例が2例ばかり、、そういう時は基本に帰るため「聖書的な書物」と「治療自慢のYouTube」を見るようにしています。もっとも「治療自慢のYouTube」は上手くできた例ばかりなので話半分に見てますけど。...
View Article鶏肉とカシューナッツ
自らの通院のため午前中の仕事をお休みさせていただきました。2科を巡るものでちょっと時間がかかります。次回は3月11日なのですが、来年の3月はベラボウに忙しいことが決定しておりますんで大変そうです。んで、夕刻も会議のためにヨシダ歯科は早仕舞いです。。。 お昼は醬醬さんでランチをいただきました。鶏肉とカシューナッツ、、、美味しいんですが、、、以前も大量のシメジにやられたのを忘れてました(涙...
View Articleバッタ
奄美に移住した親友からたまに画像が送られてきます。なんでもここ数日は20度を超える日が続いていて、暇をみてはバッタを獲りに出かけてるんだとか。バッタって、、、夏休みが終わったぐらいじゃあなかったっけ??今は12月だよ。。 帰宅後、夕食にと注文していた焼き鳥(室蘭ヤキトリ=豚肉ではなく鶏肉の焼き鳥)34本中33本を食べられていたヨシダでした。 半袖だしw
View Articleお久しぶりで
比較的おだやかそうな土曜日です。本日は軽いようで重い講習会2つがあり(1つは講師=ワス)サッポロです。久々に車でサッポロ行きですが、途中で高速を降り ”とある事情” で車が使えない同業者を乗せてのサッポロ行きです。 勉強会後、後輩2人とカニを食べ「次はオネェさんのところへ行きましょう!!」と誘われたのですが、今のワスには ”若くて綺麗なオネェさん” より ”マッサージが上手なオバ様”...
View Articleハイ×カラ
あと、今年の診療は10日を切っておりますが来週のヨシダ歯科は特に午後が暇してます。ゆっくり年賀状作成ができそうです。かと言ってクオリティはあまり高くないと思いますがw さて、ワスは5〜6年前ぐらいにサントリーが仕掛けた「ハイ×カラ」ってのをまだまだ引きずっていまして唐揚げにはビールじゃなくてハイボールですよね。 炭酸常備していてヨカッタ!!
View ArticleLED
何年前でしょうか、ヨシダ歯科の主要な照明(材料室やボイラー室など普段はあかりを点さない場所は旧来通り)はすべてLEDにしました。ところが取り付けた蛍光管がかなり劣悪なんです。日本のメーカーなのですが、取り外してみるとDC36-40Vは 、、、うーーんMADE IN KOREA...
View ArticleKIK邸(豪邸)
今日明日とサッポロでお仕事をしますが、本日の愉快なススキノ仲間の宴会は久々に宮の森のKIK邸(豪邸)での食事会です。今回はKIK熱望のステーキなんです。「安いオージービーフなんて食べないからね!!」「でもサーロインはイラナイ、ヒレが良い!!」ということで今日はステーキ宴会なんです。ほぼほぼワスがメインシェフですので、昨日は夜遅くなってからステーキソースを作っていました(笑)...
View Articleうなぎ
ハッピバースデーかずひろくん。さて、いつものサッポロ出張は土日で書類を見て、平日にミニ出張があるというパターンなのですが、今回は変則で今日の日曜日に平日のミニ出張が追加された感じになっています。まあ、身体的には楽なんでワスはウェルカムです。...
View Article背中の痛み・張り
ヨシダ歯科は今週の金曜日の12時ごろをもって診療を終了いたします。金曜日の午後より大掃除をし新年は1月6日月曜日からなのですが1月1日は救急診療を行います。...
View Articleトースト1枚のみ
昨日ほどではないのですが、体調はあまり良くありません。食欲がなく、肉を炒めたもの系統の匂いに敏感になっています。えーーっと、今日はクリスマスイブってことで、どこぞのご家庭でもメインディッシュが豪華だったりするのでしょうが、ヨシダ家の夕食は普段よりも質素でして、ワスの夕食はトースト1枚のみでした。...
View Article大掃除
ヨシダ歯科は12月30日、31日と1月1日、2日、3日をお休みと規定しており、最終日の診療は午前中までとし午後より掃除をして解散が通例です。ということで、本日をもちまして2019年の診療をすべて終了いたしました。...
View Article反比例
昨日は診療後にいろいろと用事があり、医院の仕事が全く出来ていなかったので、今日は朝から院長室にこもりきりで仕事をしてました。昼食はちょっと久しぶりだったキッチン玉ねぎさんです。ここんところチキンソテーばかりでしたが今日はビーフチシューにしてみました。...
View Article