体に異変があるのか??
明日はワスの母校の小学校のオーラス運動会です。70年の歴史に幕を閉じる運動会です。当初の天気予報は悪かったのですが、昨日あたりから「お、運動会日和では?」という予報に変わってきました。明日は100パーセント運動会が実施されるでしょう。 ということで、今夜からいろいろ準備もしなきゃならないし、なかなか大変でござる。ということで、今日は「仕事終わりで勝手に飯食って帰るワー」宣言をして出社したのでした。...
View Article絶好の運動会日和
昨晩、夜遅くにザーーッとスコールのように雨が降りました。でも本日は絶好の運動会日和です。朝は薄曇りでしたが、開会式直前に晴れ渡り、後片付けぐらいで曇りがちに。昨日の雨で土ぼこりも少ないでしょう。...
View Articleコード違うぜなもし
朝起きると「背中のコリ」が半端無い状態で、、、それでも事務仕事の期限は迫ってきているワケで、、コード違うぜなもしってことで受付られないレセが出てたんですよーー。 エラーコード3403 当該診療年月では、すでに廃止されているか、あるいはまだ有効となっていない. コードであるため、使用できません。...
View Article自宅飯の醍醐味
週の始まり月曜日ですが、朝からそれほど混雑はなく、、、と思っていましたら段々とお待たせする時間が、、、すいませんです。昨日も無理せず早く寝てしまった良かった!...
View Articleこころを読み取ります
今日も今日とて疲れ果て帰宅しますとサンナンボーがやってきて予言のYouTube(かな?)を見せてくれます。その内容は、東洋系男性が音楽に合わせ iPadを持って以下のような画面を流すものです。 画面1:これからあなたの心を読み取ります。画面2:1から5までの好きな数字を選んでください。画面3:その数を2倍してください。画面4:その数字の番号の単語を覚えてください。 1 クッキー 2...
View Article今日の心残り
今日もなぜか忙しかったヨシダ歯科です。今日の心残りは、、、、上8の抜歯です。 心の中ので ・抜歯は簡単そうだけど7のクラウンが外れそう、、、 ・8の近心削る?? ・頬粘膜を引っ掛けそうな雰囲気、、 ・まあ外れたら再着すれば良いか、、、と実施 抜歯と同時にクラウンは外れ、、、外れるというかボロッと落ちて中身真っ黒でした。最初から説明すれば良かった。...
View Article健全です!!
本日の本業は11時ぐらいまでとさせていただきました。医院の玄関には「会議出席のため、、、」と掲示しましたが本当は会議ではありません。ちゃんとジャケットを着用し椅子には座っていましたが会議ではありません。 まずは北京亭のチャーメンで腹ごしらえです。...
View Article真っ赤なバラ
本日はムースケドンの何回めなんだろう???という誕生日でした。真っ赤なバラが彩りを添えてくれますが、、、ヨシダ家にとっては普通の金曜日でして、夕食は残り物を利用したパスタでした。誕生日だから特別なことをしないほど平常だってことで、、、良いことですよね?? 薔薇って書ける?ってあったっけ。 鮭のムニエルとイクラが余ってたの、、、ただそれだけ
View Articleやってみるがよい
この土日、ヨシダ家はまたしても各人の日程がバラバラです。あ、昨日の薔薇はまだ元気ですけどw ・持て余した体力を消費するため、土日とも市民プールへ行ってきました。・あまり外食はせず(1回だけ回転寿司に行きましたけど)家メシを堪能しました。...
View Article他人のにぎったおにぎりが苦手
本日もおかげさまで忙しかったヨシダ歯科でした。 さて、テレビで西川史子さんが「他人のにぎったおにぎりが苦手」的な発言をし批判されてるのだとか。被災した時の炊き出しは食べないでください。とか、作った人に失礼とか、、、ワス、それほどのケッペキではありませんが、同じように苦手です。...
View Articleエエ歳かっぱらった親父のくせに
ようやく6月出張のホテルを適正価格で予約できたヨシダです。嵐のコンサートの時も2.3日前に予約できましたので、今回も焦らずに予約サイトを眺めていました。まあ、当日だともっと価格は下がるのでしょうが、その勇気はとてもありませんw...
View Article平日の長い昼休み
潰瘍性大腸炎の患者として朝早くから製鉄記念室蘭病院へ行ってきました。「総合病院は行ってから帰るまでまる1日かかる、、、」というイメージはあるかもしれませんが、そんなに時間は掛からずほぼほぼ予約通りに受付、診療から会計まで終わります。たまに院内放送で「急なお産のため、産婦人科外来は待ち時間が長くなっています」などのアナウンスがありますが、これは致し方ないでしょう。...
View Article本のご紹介
そういえば昨日は本業後に室歯の理事会があったのでした。で、今日になって真相がわかりましたので感想だけを述べさせていただきます。 予期はしていましたが現実は残酷ですね。双極性障害の方のエピソードにあてはまります。 さて本日は本のご紹介です。成美堂さんから出版された「図解...
View Articleウニの塩漬け
北海道出身で北海道在住ですので「ウニ」には特段の感激はないのですが、年に1度ぐらい無性に「ウニの塩漬け」が食べたくなります。空港なのどのお土産品コーナーでは小さなガラス瓶で売られていますし、まあ北海道に住んでいればそれほど珍しくない頻度で見かけます。またスーパーの海産物コーナーでは発泡スチロールに無造作に塩漬けを切ったものが売られています。元々がウニですから値段はそれなりにします。...
View Articleメシ、風呂、寝る
残業時間があまり長くないのが当院の特徴だったはずなのですが、本日の残業はおおよそ1時間です。お待たせしてしまった方、帰りが遅くなってしまった方(スタッフを含め)申し訳ないです。ワスは帰宅してから疲れ過ぎて何かを食べる元気がなかったのですが、、、油そばを食べました。...
View Article札幌ミニ出張
診療はお昼までとさせていただき札幌ミニ出張です。・香庵さんで鴨せいろ大盛りをいただき・100円ショップに行き・スポーツ用品店に行きそれからJRに乗ります。車内では歴史の朗読を聴きながらうたた寝、、、というより爆睡。朗読のほとんどは覚えていませんw...
View Article黄金豚
先週のことです。ヨシダ歯科にたまに来院されるかなーーーり遠くからの患者さんより豚肉をいただきました。もうね、見た瞬間に「生姜焼きしか無いやんけーー」というお肉でした。黄金豚、、、美味しいですよね。 綺麗なお肉です...
View Articleメッチャキツイ
スポーツの中では割と球技が好きなワスですが、テニスは避けたいっていうかやりたくないスポーツのひとつでした。だって、テニスって優雅そうに気軽そうに見えてメッチャキツイじゃあないですかぁ。まあ何だって頑張ろうとするとキツイのはわかりますがテニスとバドミンドンは「傍目」と「実際」のギャップが違い過ぎww※...
View Article