除湿機
先週末よりcadoの除湿機を稼働させてます。(cadoだけに)ワスは知らなかったのですが「オサレな家電メーカー」という地位で頑張っているメーカーらしいです。んで、P’S GUARDという除菌消臭液を入れて運転させると様々な菌やウィルスを99.9パーセント除菌してくれるそうです。ホースをつなげ、連続除湿していますので信じて使ってみますね。 こんな感じです。
View Article院内処方と院外処方の混在
以下、同業者以外は???だと思います。院内処方と院外処方の混在について 投薬に関して基本的に「ウチは院内処方」「ワタシんところは院外処方」とし、院内処方と院外処方が乱れ飛ぶ状態は避けましょう。ただし「院内処方が基本なんだけど、たまに院外処方」と言う場合や、逆に「院外処方がメーンなんだけどたまに院内処方もしてます」ってのはアリです。 以下、F400 処方箋料の通知です。 (1)...
View Article夏になるとコワイ本
夏になるとコワイ本を読みたくなる、、、そんな話をしていたのを思い出してくれたのでしょうか、ウチの図書館マニアがコワイ本を借りてきてくれました。もう9月ですけど。「本物のコワイ話というのは内容が突拍子もない」というのに納得させられました。そんな本を読みながら寝落ちして、、その夜、、朝方かな?変な夢を見ていて誰かに両足首をグッと捕まえられた瞬間は焦りましたw捕まえられた感覚はしばらく残りそうです。...
View Article必要な会議
来週なのですが8日(火)は午前中休診9日(水)は午前中休診に加え、午後も早めに診療を終えます。ついでに17日(木)も早めに診療を終え24日(木)は午前中までの診療25日(金)も早めに診療を終えます。...
View Article事務仕事
今日も数時間ばかり医院に閉じこもって事務仕事をいたしやした。仕事をしつつ、そういえば今年になって2名の先生が廃業なさったんだ、、、廃業後の生活ってどんなのだろうと思いつつ室蘭歯科医師会のHPから該当の医院情報を削除しました。...
View Article診療状況
ほとんどの職種で業績が悪化していますが、歯科業界も同様です。それでも旅行業よりずっと良い方だとは思っています。あと、夜の街関係も大変そうだし、元々の客層が意識高い系の飲食店も大変そうです。...
View Article今日も今日とて暑かった
本日も午前中を休診とさせていただきました。ヨシダ歯科の玄関には「会議のため、、」というメッセージを掲示していましたがウソです。製鉄記念病院への定期的な受信(消化器内科と心臓血管外科)のためなのでありました。...
View Article詐欺メール
今まで、治療費のお支払いに「現金」「クレジットカード各種」「 PayPay」が使えていたヨシダ歯科ですが、今日より「au PAY」「LINE Pay」「メルペイ」が使えるようになりました。順次「D払い」や「楽天ペイ」も使えるようになる予定です。たぶん、1年後ぐらいになるとスキャン払いではなくコード払いに移行すると思いますのでそれまでのつなぎですね。 JPQRにPayPayは参加していません...
View Article「牛すき焼き丼」
牛丼 好きですか?ワスは高校の時に初めて食べた4プラ地下にあった吉野家の味がまだ記憶にあります。すき家もそれなりに好きですし、松屋さんのも好きだったりします。 先日、ご近所のスーパーで「吉野家 牛すき焼き丼」というオレンジの缶を見つけちゃいました。ああーー、そういえば何となくネットニュースか何かで見たことあるかも、、、とりあえず購入しました。...
View Articleツナマヨにぎり
今日からいきなり寒い北海道です。雨もシトシト降っていて、午後からは強い雨になりそうです。 そんな天候の中、チョーナンボーとジナンボーはテニス大会です。昼食持参ですが、ゆっくり座って食べることは無理なので「おにぎり祭り」にします。 さて、おにぎりといえば「ツナマヨ」です。セブンイレブンのランキングでも1位ということです。でもって、ツナマヨにぎりはナカナカ奥が深いんです(力説するほどではない)。...
View Article天そば
暖房を入れるコトまで考えるほど寒いですね。冬タイヤや冬用エアコンやストーブのCMが流れ始めると憂鬱になります。今日はテニス大会2日目の予定が無くなったのでNo planのヨシダ家です。 寒い時の自宅昼食の定番なのですが「天そば」が早くも登場しました。冷たーい稲庭うどんが美味しい季節ではなくなっちゃいました。寂しい、、 冬を感じるなぁ〜
View Article頑張りたいと思います
とある後期高齢者の男性が初診で来院されました。ご住所を見ますと、ヨシダ歯科のある地域から生活圏外の方です。「ご家族がこのご近所にお住まいなのでしょうか?」とお聞きしますと「K,,,,,のS,,,,,さんに歯が痛いんだと相談したら、ぜひ行くようにと言われた」とのことでした。 『S,,,,,さん、ヨシダ歯科に行ったけどダメだったよ』と言われないよう頑張りたいと思います。...
View Article醤油チャーシュー
どーも、3日で牛乳1Lを10本消費するヨシダ家です。1年間で牛乳消費金額がいくらになるか計算するのもオソロシヤ。 さて、お昼になって急用ができ、昼食はなかよし工大店さんで醤油チャーシューです。なかよしラーメンの良いところは「モヤシ等の余計な野菜がない」ってことですが、メンマ(シナチク)は大量に入っていました。でもシンプルでとても美味しいです。また1人の時に食べようかなぁ〜 大雑把なネギの切り方も好きw
View Articleナスのナムルが美味い
診療を少し早く終わらせていただき、某所で重要な会議Aを行い、次の会議Bには遅刻して行けそうだったのですが、連日連日疲れているし(←本業以外で疲れてまっせ)、欠席の連絡もしてあったので帰宅しました。別件で「呑み」の誘いもあったのですがそちらにも出向かず、「呑みだけはほぼほぼ参加」だった以前のワスには考えられないですね。...
View Article歴代総理
「菅総理大臣」よりまだまだ「菅官房長官」の方が耳にスッキリ来ますが、その前の安倍晋三さんがサラブレッドだったのに対し、農耕馬というイメージですよね。ダンボール工場勤務や法政大学夜間という学歴から苦労人のイメージがあります。歴代総理をぱっと思い浮かべても、先祖代々の政治家一族も多くありますが、最近はそうではない方も、、、学歴とともにちょっと調べてみました。(敬称略) ■安倍晋三...
View Article