土曜日だけは晴れてほしい
週間天気を見ますと今週は木曜日まで天気がよく、金土と雨だって、、、土曜日だけは晴れてほしいんですけど、、台風12号の動きが、、 orz orz ORZ ORZ...
View Articleメーカーにこだわりはありますか?
眠い目をこすりつつ朝早いJRでサッポロ行きです。数時間お仕事をし、サツエキランチを楽しみましたが半分ぐらいのお店は「待ち」が出ています。やっぱり少し活気が戻ってきた感じですね。...
View Article土曜日のお天気
土曜日のお天気が非常に心配な感じです。Yahoo天気だと「屋外活動ムリじゃね?」ですが、天気.jpだと「大丈夫なんじゃない?」です。後輩の素人予報士は「ヨスダ先生の普段の行い次第でしょう」と宣うし、、、、ワスの予想では「ちょっと寒いけど何とか降雨はない」なのですが、、、 夕食は肉付きヨシダ家では頻繁に食べられるトンカツです。ハウスの “のっけるレモンペースト” とキッコーマンの...
View Article日頃の行い
明日の土曜日はサンナンボーが運動会、チョーナンボーとジナンボーが中断したテニスの大会の続きということでお天気が非常に心配です。後輩の素人気象予報士に問い合わせると「ヨシダぱいせんの日頃の行い」との回答、、、だったら快晴??(笑...
View Article奇跡
運動会準備等のため、朝は5時起床です。おそらく学校長をはじめ、何名かの先生方は5時に現地集合のはずです。ご苦労様です。 新設された学校のため、グラウンドがまだ使える状態ではなく「10数キロ離れた入江競技場で運動会をするから勝手に来てくれ」という初めての(おそらくこれからも無い)試みです。そして当然ながら入江競技場での予行練習などはなく、ぶっつけ本番という無茶な強行さです。...
View Article今回も雨確率が高い
土曜日、チョーナンボーとジナンボーはまたしてもテニスの試合ですが、今回も雨確率が高い予報です。どうせなら好天の空の下、思う存分戦ってほしいのですが、、雨だとメガネ君はちょっとハンデになりますよね。写真はウチの画伯が “今までとタッチを変えた” とする文房具です。昭和の時にこんな感じの絵を見た気がします。 消しゴムも鉛筆も新品のようです
View Article食べ放題のお店
最近、牛乳の消費量だけではなく、めきめきとお米やおかずの消費量も増えているヨシダ家です。おそらくヨシダ家の面々は、外食で「生姜焼き定食」を注文すると、肉の量が少なすぎるという感想を持つのかもしれません。1回に焼くお肉の量もだんだんと増えていっています。厚さ1cm強の豚ロース5枚を32cmのフライパンで焼いておりますが、この量で3人前です。はい。...
View Articleひとり唐揚げビール
本業後、ご近所のスーパーに寄ってから帰宅です。メーンの買い物は焼き鮭。明日、おにぎりにするため鮭を一切れだけ使いたいのですが、わざわざ焼くのもね。コープさっぽろしがイースト店では1ヶ月ほど前より惣菜コーナーを充実させてくれているので助かります。できれば、鮭はもちょっとカリッと焼いてくれると助かるなーー。 そんなんで帰宅すると家には誰もいません。ひとり唐揚げビールが美味しかったです。...
View Articleテニス大会は中止
昨夜、スコールのような雨が降り「これだけ降ってくれりゃあ明日の天気は大丈夫かな?」と思っていました。お弁当持参ですが、ゆっくりと座ってテーブルで食べる環境ではないので「大会のお弁当=おにぎり」としております。それを持って会場に行きますが7時過ぎから断続的に降り続く雨は上がらず、テニス大会は中止となってしまいました。残念です。ひとり8個のおにぎりは家での昼食となりました。 4種類を色々と...
View Article職業柄ダメかな?
プレミヤム商品券は20万円分申し込んでいましたが、半額に減らされちゃいました。10万円分を購入し、見てみると抜け目なく使えるお店と無頓着なお店がありますなぁ〜。A券B券の違いもわからずに購入したのですが、お店によって「1200円のお買い物」をした場合「1000円を商品券200円はカードや他の決済方法でオッケー」のところと「商品券を使ったら残りの200円は必ず現金で」と言われる場合があるようです。...
View Articleうどん
近所に丸亀製麺があるのでたまに食べます。北海道にはうどん文化がありません。室蘭市にある三勝さんや天勝さんでたまに「鍋焼きうどん」を食べている方がいる程度で専門店は、、、無かったはずです。...
View Article精肉とは豚精肉のこと
17時ごろ、ふと自分のスマホのそばを通ると自宅から電話です。「カクカクしかじかで夕食を作ることが不能になった、ついては、、、」ってことで、今日の夕食はヤキトリであります。...
View Articleシャインマスカット
最近ビックリしたことは、スーパーに停めてあった車に乗り込み、エンジンをスタートさせようとしたらカラスがやってきてフロントガラスの前に立たれたことです。 取引先の○○事務所さんよりかなり大粒のシャインマスカットをいただきました。調べによりますと、1粒を枝の部分に突き刺すと鮮度を保ってくれるそうです。ちょうと1粒だけ房から外れていましたので犠牲となってもらいました。メッチャ美味しかったです!!...
View Articleコード化された摘要記載
10月分のレセより「摘要記載はコード化されたものをつかよ。じゃなきゃあ返戻するからな」というお知らせが支払基金や国保連合会から来ています。codeダウンロード まずはcode.PDFをダウンロードしてみてください。順番2...
View Article